2013年3月16日土曜日

写真保管用サーバ構築記録 フォルダアクションで動画を自動変換

あまり一眼を持ち歩きたくないなーって時はiPhoneで写真を撮ったりしますが、たまに動画を撮ったりもします(主に子供)

たまにしか撮らないとはいえ、できれば動画も共有してPS3でみたいなーと思います。
どうせなんで、できる限りお手軽に、できれば自動でPS3上で見られるようにしてみたいと思います。


iPhoneは写真であればフォトストリームで自動的にMACと共有できますが、動画はできません。(日本だけ?)
わざわざiTunesを立ち上げるとかめんどくさいので、DropBoxのカメラアップロードを使いたいと思います。

iPhoneのDropboxアプリを立ち上げる必要がありますが、DropBoxアプリで自動アップロードの設定をすれば、写真に加えて動画も自動でMAC側のDropBoxフォルダに共有されます。
で、自動アップロードされた動画はDropBoxフォルダのカメラアップロードフォルダ内に(いつのまにか)共有されている、という流れです。

iPhoneで撮った動画は.movという拡張子になっていると思います。
movファイルはそのままだとPS3(DLNA)で見ることができないので、MACで一度.m4vに変換します。

MACにはフォルダアクションというものがあって、特定のフォルダ内のファイルに変化があった場合の動作を定義することができます。

ここはAutomatorを使ってGUIでちょいちょいっと設定しちゃいましょう。

Automatorを起動し、フォルダアクションを作成します。

基本的に

•「カメラアップロード」フォルダにファイルがコピーされたら自動起動
•.movファイルがあったらいったんサーバにコピーする
•コピーした.movをm4vに変換し別フォルダにコピーする
という流れになります。
あとはMediatombでm4vの格納フォルダを巡回させておけば、動画を撮影〜PS3で閲覧までほぼ自動でいけます(DropBoxアプリを起動させることくらい)

ちなみに、設定したフォルダアクションは

こんな感じです。
2013というフォルダが2回出てきて分かりづらいですけど、「項目を移動」のほうはmov格納フォルダ、「項目をコピー」の2013はm4v格納フォルダです。

簡単ですね。
このフォルダアクション(というかAutomator)はめっちゃくちゃ便利です。
これだけのためにMACを買ってもいいくらい(笑)

ほかにもいろいろな動作を設定できますので、MAC使いの方はいろいろためしてみると、今回のような単純作業を自動化できて幸せになったりするかもしれませんよ。




0 件のコメント:

コメントを投稿