2013年3月12日火曜日

写真保管用サーバ構築記録 netatalkインストール

ファイル共有と言えばsambaが定番なんですが、普段使いがMACなのでここはAFPで行きましょう。
MACならどちらでもいいんですけど、AFPならTimemachineの保存先にもなるし。


というわけで、netatalkをインストール。
netatalkとはLINUXやUNIX上でAFPでファイル共有を行うソフトウェアです。

まずは必要なモジュールのインストールから開始。

ソースからビルドする必要があるので、コンパイラをインストール

yum -y install gcc*


その他使いそうなライブラリもすべてyum installで導入

インストールしたライブラリ
  • libtool
  • automake
  • autoconf
  • openssl-devel
  • libgcrypt-devel
  • pam
  • pam-devel
  • tcp_wrappers-devel
  • quota-devel
  • avahi-devel
  • libacl-devel
  • openldap-devel
  • krb5-devel

ここでようやくnetatalkのソースをゲットします。

ここでは3.0.2を選択しています。

特に問題なければ新しい方がいいです。


cd /usr/local/src


wget http://sourceforge.net/projects/netatalk/files/netatalk/3.0.2/netatalk-3.0.2.tar.bz2/download?use_mirror=jaist&download=



落としてきたtarを伸張して

tar xvf netatalk-3.0.2.tar.bz2

伸長してできたディレクトリに移動してビルド開始。

cd netatalk-3.0.2

./configure --with-init-style=redhat-sysv 

make

make install


configureでredhat-sysv オプションをつけるとserviceから起動ができるので指定しています。


次に設定ファイルの変更をします。

設定ファイルは通常/usr/local/etc/afp.confにあるはずなのでそれをオープン。


vi /usr/local/etc/afp.conf


そして下記のように変更。


;
; Netatalk 3.x configuration file
;
[Global]
    mac charset = MAC_JAPANESE
    vol preset = my default values
[my default values]
    file perm = 0600
    directory perm = 0700
[Homes]
    basedir regex = /home
[Timemachine]
    path = /home/timemachine
    time machine = yes
    vol size limit = 409600


ついでにTimemachineの設定もしています。

ファイルの共有用にユーザーホームを「Homes」で指定して、「Timemachine」の保存先をpathで指定、vol size limitはサイズの上限です。(上は400GB)

最低限Timemachineの保存元と同サイズくらい指定しておけば良いでしょう。


Time Machineのパーミッションは後から接続するユーザーアカウントの所有にしておきましょう。



これで設定は終了です。

avahi-daemonとnetatalkを起動します。

※2013/3/10 netatalkより先にavahi-daemonを起動すべきというご指摘をいただきましたので、順番を修正しました。

service avahi-daemon start


service netatalk start


ついでに自動起動の設定もします。


chkconfig avahi-daemon on


chkconfig netatalk on



これでサーバ側の作業は終了です。

MACのシステム環境設定からTime Machineを開くと設定したサーバが見えればほぼ成功です。

あとは所有権を設定したユーザーアカウント+パスワードを設定すればOKです。

3 件のコメント:

  1. 起動順序はnetatalkよりavahi-daemonの方が先にすべきですね。

    返信削除
  2. HATさん

    はじめまして。
    起動順番まで気が回っていませんでした。記事を修正させていただきました。
    ご指摘ありがとうございます!

    返信削除
  3. netatalk日本語メーリングリストというのを開設しましたが、いかがでしょう。
    http://www003.upp.so-net.ne.jp/hat/netatalk/ja-ml.html
    開設して間もないですが、ぼちぼち成果がでています。

    返信削除